Loading...

事業所の支援内容

〇利用者の現状に沿った支援

会社の中で面談をおこなっている様子
ホープうるまの建物の中で利用者が販売用の弁当を作っている様子
定期的に利用者様と面談、現状に合わせてにサポートします。

〇職員のスキルアップ

会社の中で社員が研修を受けている様子
会社の屋内で打合せを行っている様子
資格の取得を積極的に行っています。

〇一般企業との連携

企業同士の連携の様子(握手)
会社の屋内で打合せを行っている様子

一般企業とは、造園業下請けや一般の作業を行っています。
自衛隊とのお仕事も行っています。
仕事内容に対して指導を行うことでレベルアップを図り、一般就労へと繋げられるように支援を行っています。

〇事業所の1日の流れ

時間 作業イメージ スケジュール
8:30~9:30 ホープうるまの送迎車 送迎
9:30~10:00 会社内でバイタルチェックを行っている様子 バイタルチェック(検温、目視、声掛け確認)
10:00 ホープうるまの利用者が公園の草刈り作業をしている様子 ミーティング、作業
12:00 会社で休憩(昼食)を取っている様子 お昼休憩
13:00 ホープうるまの中にある作業室で利用者が作業をおこなっているの様子 草刈り(自衛隊、ダム周辺、道路、剪定など)
軽作業(もやし、野菜販売、青空市出店など)
公園内清掃作業(トイレ清掃作業、ごみ拾い、草刈り、枯葉除去など)
終了前 ミーティングをおこなっているの様子 各部署でのミーティング
16:00 ホープうるまの送迎車 送迎開始

まずはご相談ください!

ホープうるまはうるま市勝連にある就労継続支援A型・B型事業所です。A型では草刈り作業(海上自衛隊・陸上自衛隊など)を中心に、B型ではお弁当製造や野菜販売などその他の事業をおこなっております。
お仕事のご依頼や、一緒に働いてみたい!などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ