会社概要
運営会社 | 合同会社GROW |
---|---|
代表社員 | 金城 紘 |
社員構成 | サービス管理責任者/管理者 1名 生活指導員 1名 職業指導員 4名 調理員 1名 利用者補助員 1名 |
有資格者 | ➀職員 障がい者虐待防止研修、居宅介護職員初任者研修 アーク溶接特別教育、安全衛生推進要請、普通救命講習会 玉掛、フォークリフト、特別高圧電気取扱者 酸素欠乏、硫化水素危険作業主任者、ローラー運転者 ゴンドラ取扱業務、建築高力ボルト接合技術者 小型移動式クレーン運転技能、高所作業車 労働安全衛生法による特別教育 (林業、木造製造業、特定自主検査技能、整地・運搬・積み込み用及び掘削用車両系) 三級園芸装飾技能士、職長・安全衛生責任者、二級管工事施工管理技士 コーチクリニック(陸上競技、ボウリング、ゴルフ)➁利用者 |
事務所車両等 | 10名乗り送迎バス(2台)、軽バン(3台)、軽トラック(1台)、3twピック(1台)、4tユニッダンプ(1台)、2tセルフダンプ(1台)、パッカー車(1台)、スカイマスター(1台)、トラクター(1台)、乗用エンジン式草刈り機(6台)、バックホー(2台) |
厨房機器 | 業務用冷凍・冷蔵庫、業務用コールドテーブル、業務用ガステーブル、業務用ガスフライヤー、業務用スープレンジ、 業務用立体炊飯器、業務用スチームコンベクションオーブン、業務用真空包装機、チェストフリーザー |
主な事業 | ➀官公庁・民間の草刈り(除草・伐根・伐採・選定) ➁土工事 ③弁当販売(高等学校・企業・福祉施設など) ④加工品・畑作業・リサイクル ➄野菜・・豆腐・かまぼこ販売 ⑥鶏卵場の作業 |
対象者 | A型 企業に就労することが困難な方であって、雇用契約に基づき、継続的に就労することが 可能な65歳未満の方(利用開始時65歳未満の方) 例:就労移行支援事業を利用したが、企業等の雇用に結びつかなかった方 特別支援学校を卒業して就職活動を行ったが、企業の雇用に結びつかなかった方 企業等を離職した方など就労経験のある方で、現に雇用関係がない方B型 就労移行支援事業等を利用したが、一般企業等の雇用に結びつかない方や、一定年齢に 達している方であって、就労の機会等を通じ、生涯活動に関わる知識の向上や維持が期 待される方 |
事業計画書
まずはご相談ください!
ホープうるまはうるま市勝連にある就労継続支援A型・B型事業所です。A型では草刈り作業(海上自衛隊・陸上自衛隊など)を中心に、B型ではお弁当製造や野菜販売などその他の事業をおこなっております。
お仕事のご依頼や、一緒に働いてみたい!などお気軽にお問い合わせください。